各階の平面図を紹介します。くわしくみたい方は平面図をクリックすると1/200の平面図が見られます。
以前は主に実験室として利用されていが、最近は校舎の数が増え実験室としては使われていない。一部屋だけは電気系の研究室が利用していたがほとんどが開かずの間であった。その他倉庫としての利用もあった。ただ、用務員室は以前から同じ場所で解体直前まで利用されていた。
151教室は屋根がアーチになっていて、装飾も多い。昔はこの部屋を大講堂として利用し、数々の式典が行なわれていたようだ。151教室のアプローチとなる廊下には若干の装飾がありこの部屋の重要性が伺われる。153教室は中庭側には窓があるものの、外部方面にはなく、昔は図書室として利用していたのではと考える。